新田歯科 イメージ
March, 25, 2016

インフルエンザ

こんばんは

先週末に子供がインフルエンザを発症しました。日曜日の夕方に上の子の発熱で百道の急患センターに連れていった所、なんと2時間待ち、、、

診察後、帰宅しようとしたところに、下の子を預けていた実家から、下の子も急に発熱しだしたとの連絡が入りました。。。急いで帰って、今度は下の子を急患センターに連れていくという、まさかの連続二往復と二時間二回待ち、、、

疲れはてて帰ったのが23時を過ぎており、大変でした。

DSC_0833

 

その後は、マスクをしたり手洗いしたり、考えられる対策を全てやったお陰か、子供以外は発症せず、本日で終息宣言です。手洗いや手指消毒のやりすぎで手が荒れていること以外は全く健康です。早期のタミフル服用で、子供達の症状も軽くてすみました。休みの日に診てくれる急患センターに、日々の健康に、そして保育園をお休みの間子供達を預かってくれた実家の両親に感謝です。

ところで,インフルエンザ感染と歯磨きには因果関係があると言われているのはご存知でしょうか.

口の中の細菌はインフルエンザウイルスが粘膜に侵入しやすくなる酵素(ノイラミニダーゼなど)を出すため,口の中を不潔に保っているとインフルエンザに感染しやすくなるとのことです.介護施設の入所者でブラッシング指導や舌磨きを実施したところ,通常の施設に比べてインフルエンザの発症率が劇的に下がったという報告もあるようです.糖尿病や心疾患などと比べると,因果関係にはまだエビデンスが不足しているように感じますが,今後の動向は要チェックでしょう.

薬剤耐性インフルエンザも出ているようですので,予防して健康を維持することが第一ですね.

Recent Entry

2023.09.10 かぼす蕎麦4!?

今日のかぼす蕎麦は、、、お客さんがいっぱいで、、、待ち時間が長くなるそうで、あきらめました。。。 無念。   代わりと言っては何ですが、こちらも待望の復活ものをご紹介します。   白石町のたまねぎスー […]

2023.09.09 かぼす蕎麦3

こんばんは。 週一回のペースでカボス蕎麦食べてますね。 今週行ったら天ぷらが一部メニューに復帰していました!!ここの天ぷら、めちゃくちゃ美味しいので本当に嬉しいです! ただ、今日は注文が立て込んで忙しそうだったので、遠慮 […]

2023.09.02 かぼすそば2

、、、 私があまりにカボスそばカボスそばと騒ぎ立てるので、妻が自宅でかぼすそばを作ってくれました!!! 出汁の具合や麺は、さすがにプロにはかないませんが、85%くらいは再現できてます!点数つけると怒られそうですが、、、ス […]

2023.09.01 かぼすそば

こんにちは。 今年も食べてきました。カボスそば。 店長さんが体調を壊されていたそうで5月ごろからずっとお店を休まれていたんです。先日復帰されたとのことで、早速行ってまいりました。 店長さんお元気そうで一安心です。 それで […]

2023.07.13 一周忌

安倍さんが亡くなられてもう一年ですね。早いものです。 いまだに悔やまれる。ほんとうに。 この一年で団体と政治家との関わり合いが少しは改善したのでしょうか。政教分離とは名ばかりの現状が少しでも改善できればいいですね。 ゴッ […]

2023.06.29 小さな夢

先日、サーキュレーターの調子が悪く、新しい物をインターネットで物色しておりました。そこで昔からの小さな夢を叶える商品を発見してしまいました。 ジャーン!   前面の網、羽、そしてなんと後ろの網までもバラして水洗 […]