新田歯科 イメージ
November, 26, 2020

まつぼっくりのひみつ

先日、小一の息子が学校で木の実(マツボックリやどんぐりなど)を使うと言うので、虫取りを兼ねて小戸公園に行ってきました。

木の実もバッタも大漁でしたが、マツボックリがどれもあんまり開いていないんです。「きれいに開いてるのがないねー」と話すと、息子が「そりゃそうよ、昨日雨やったけん濡れて閉じとるよ」と。。。

「え、まつぼっくりって濡れたら閉じると!?」「そうよ、乾いたらまた開く」「!?知らんやったー。。。」

乾いて開いているまつぼっくりと挟まっていた種。

 

一晩水につけたマツボックリ。。。

上下の写真は同じマツボックリです。見事に閉じていますね。2日ほど乾かしたらまた開きました。

 

最近、息子の知識が上回る事象が増えてきました。成長が嬉しいやら少し寂しいやら。

Recent Entry

2023.12.07 [緊急] 電話回線の故障

本日R5年12月7日(木)より電話回線の故障のため電話がつながらなくなっております。 信号が当院の手前で止まっていて、電話もファックスも発信受信ができない状態だそうです。 NTTの修理が明日11月8日の午後に来られますの […]

2023.12.05 師走

今年もあっという間に年の暮れですね。 トナカイ出しました!なんやかんや遅くなりがちですが、無事に年の瀬を迎えられそうです。 出し入れのたびにトナカイの表面のキラキラがはがれ、年々減ってきています。。。樹脂製の部分もかなり […]

2023.10.16 いい季節ですね。

私が一年で最も好きな季節になりました。 そうです。街がキンモクセイの香りに包まれるこの季節は本当に気持ちがいいですね。 この香りが苦手な方には地獄かもしれませんが、、、。     キンモクセイが好きす […]

2023.09.10 かぼす蕎麦4!?

今日のかぼす蕎麦は、、、お客さんがいっぱいで、、、待ち時間が長くなるそうで、あきらめました。。。 無念。   代わりと言っては何ですが、こちらも待望の復活ものをご紹介します。   白石町のたまねぎスー […]

2023.09.09 かぼす蕎麦3

こんばんは。 週一回のペースでカボス蕎麦食べてますね。 今週行ったら天ぷらが一部メニューに復帰していました!!ここの天ぷら、めちゃくちゃ美味しいので本当に嬉しいです! ただ、今日は注文が立て込んで忙しそうだったので、遠慮 […]

2023.09.02 かぼすそば2

、、、 私があまりにカボスそばカボスそばと騒ぎ立てるので、妻が自宅でかぼすそばを作ってくれました!!! 出汁の具合や麺は、さすがにプロにはかないませんが、85%くらいは再現できてます!点数つけると怒られそうですが、、、ス […]