新田歯科 イメージ

今年の夏の初物のセミはニイニイゼミでした。

夏の訪れを1番に知らせるニイニイゼミ、、、新天町に飾り山も出てましたし、今年もいい季節になった来ましたねー。

明日の天気予報が、、、「大雨」!!!

しかも100%、、、

こんな表示があるんですねー。初めて見ました。

しかし、「100%」なんて言って大丈夫なんでしょうか、、、常々「絶対」という言葉を使わないように心がけていますので、多少違和感がありますね。。。。

私は密かに「無限に食べられる物」のリストアップを続けています。ここで言う「無限に食べられる」とは量的なことではなく、回数的に食べられる、ということです。

例えば焼肉が好き!という場合でも、明日から朝、昼、晩、毎日、一年の全て365日焼肉を食べることはできませんよね?命の続く限り毎日三食食べられる、ということが私のいう「無限に食べられる」です。

恥ずかしいのであまり出したくないのですが、具体的には、「そば」「昆布の佃煮」「焼きナス」などがあります。

そして、今日新たに無限に食べられる物が見つかりました。その名も「無限キャベツ」です。マルちゃんの無限キャベツの素で作る無限キャベツ、感動的なネーミングセンスですねー。

ゴマ油好きの方にはたまらないと思います。ぜひぜひお試しください!

https://www.maruchan.co.jp/sp/products/search/303537.html

こんぼんは。久しぶりの投稿です。

先日、あじさいの鉢植えを頂きました。

全く知らなかったのですが、八重のあじさいなのだそうです。

 

よく見てみると、、、

確かに八重だ!

八重といえば八重桜しか知りませんでした。。。色々あるんですねー。ちなみに、新田歯科の前の植栽のあじさいも実は八重だったのです。全く気付きませんでした。。。鉢植えのあじさいは終わってしまいましたが、植栽の方はまだまだ咲いてますので、お近くにおいでの際は是非ご覧ください。

あっという間に桜が満開ですね。歴史的GWも近づいています。新年度も張り切って頑張りましょう!!!

花粉症シーズン真っ只中ですね。花粉症の方には気の重い季節です。しかし、そろそろGWが見えてきていますから頑張りましょう!

こんにちは。新田歯科 新田 悟です。

表題の通り、現在新田歯科ではスタッフを募集しております。

この春スタッフが二人退職することとなりました。一人はご出産と、もう一人はご主人のご栄転と転居によるもので、とてもおめでたいお話ですが、私はとても寂しいです、、、

新田歯科のような小規模な診療所では一人でもいなくなると、どうしても人員不足となってしまいます。少しずつ患者さんが増えてきて、患者さんをお待たせしたり、予約が随分先になったりとご迷惑をおかけし始めているところで、さらにスタッフが減ると、、、言わずもがなです。

そこで私たちと一緒に働いてくれる方を大大大募集しております。

歯科衛生士さんと歯科助手さんを募集していますが、専門知識がなくても「器具の洗浄、電話対応、会計処理、院内清掃」だけでも結構ですし、子供達の食育や高齢者の口腔のリハビリもどんどんやっていきますので、管理栄養士さんや言語聴覚士さんなども興味があれば一度見学に来てください!

私たちも小さな子供がいて、子育てしながら働くことの難しさを身をもって知っています。だから私たちは子育てママを応援しています。お子さんの急な体調不良にも柔軟に対応しますし、事前に分かっていれば園や学校行事にもどんどん参加してください。また、しばらく休職されていた方も、まずは受付から始めてブランクを解消していただくことも可能ですので、休職期間が長くても問題ありませんからご安心ください!

概要はハローワークに出している求人をご覧いただくとして、例えば1日3時間、週3日、という変則的なシフトでも柔軟に対応いたしますので、ライフスタイルに合わせてご相談ください。新田歯科の魅力は求人票ではなかなか伝わらないので、一度見学に来ていただくと、とても嬉しいです。

地下鉄薬院大通り駅から西鉄バス51番で乗り換えなし20分、西鉄高宮駅から西鉄バス51番で乗り換えなし11分、西鉄バス皿山一丁目バス停下車徒歩15秒。

お電話お待ちしております!

新田歯科 電話092-553-2121

某メーカーさんより拡大術野映像システムをお借りしています。

一言で言うと、口の中(術野)をかなり拡大できるカメラで撮影し、モニターに映し出すシステム、です。防犯カメラのもっと高性能なものと言うのが一番近いイメージでしょうか。

椅子の前のモニター(自慢の52インチ4Kテレビ!)に映し出すと、1センチ足らずの歯がこんなに大きく映ります。

定番ですが、これを最大拡大すると、、、

こんなところに「NPPON GINKO」がっ!しかも2種類!

お札にはその国の最高峰の印刷技術が使われると言われますが、日本の印刷技術恐るべし。見えていないから気づいていないだけで、日本の誇りに毎日接しているんですねー。お札に限らず、水道水が飲める、電話一本で救急車がきてくれる、夜通し街灯が道を照らしてくれる、、、当たり前の日常に感謝しなければいけませんね。

話がそれましたが、このシステムで根っこの治療や虫歯治療をできれば、より精度の高い治療と治療効果を提供できるのではないかと画策中です。もし、設備投資で導入できればまたご報告します。

年が明けて、あっという間に1ヶ月経過してしまいました。忙しいと時が経つのが早いですね。

今年は娘が豆まきの鬼をやってみたいとのことですので、お父さん鬼はお休みです。